秋バテ

三日くらい前から、どんどこ山にきのこが生えだした。涼しくなってきたものの、すぐに汗ばんで蒸し暑さが残っている、という私は秋バテらしい。テレビで秋バテには「酢」がいい、というので梅の黒酢漬けを作った黒酢が残っているので、ハチミツを入れて飲んでます。美味しい☆

ハチミツはピザにもたらして食べたり。便利。砂糖よりは体にいいらしいから、なるべくハチミツを使うようにしてます。

小さな花が秋らしく咲き始めたけど、野菊はまだ見られない。

今日は、羽を痛めたルリシジミかヤマトシジミのオスが飛んでて、「雨なんだからどっかに隠れなきゃ」って言ったけど、蝶にはわからないな。

 

きのこの中には、赤いのや黄色いの・・・それから「いくち」に似たのもあった。裏側がアミアミなので食べられると思うけど、止めておいた方がいい。

貯水池のそばに、石屋さんの奥さんが以前「くりたけ」が生えるから採って「味ごはん」にするっていっておられた。採れたらしたいけど、やっぱり、止めておいた方がいいかな。

父がいたら、そろそろもぞもぞする季節。

栗ももう熟す頃。母がまだしっかりしてた頃、洞へ栗を拾いに行った。もう父はよくわからなくなってって拾えなかったから、私が拾って手に握らせてあげたらうれしそうだった。目が見えたらもうちょっと違ったと思うけど。そこは今もあるけど、もう鬱蒼として上がっていけるような感じじゃない。

栗を拾ってたら(昔)そこを通って行く人がいて「そこはウチの山だ」と言ったので「すみません」って拾うのをやめたら「ええに。拾ってって。ウチは食べんで」と言われた。

ただ、主張したかったんだな。

山栗は甘くておいしいので、一時期はちょっとでも拾って、ちょっと茹でて食べたけど、今は・・・特に今年は、気候がおかしくて、栗も雨に濡れている。

 

ピンクの濃いこの花があちこちに咲いている。

名前はわからないです。

 

ヤマトシジミがあちこちで交尾している。上手に行きます様に。

f:id:e-naka:20180913213421j:plain

f:id:e-naka:20180913213420j:plain

f:id:e-naka:20180913213422j:plain

f:id:e-naka:20180913213424j:plain

f:id:e-naka:20180913213423j:plain

f:id:e-naka:20180913213426j:plain

f:id:e-naka:20180913213427j:plain

f:id:e-naka:20180913213429j:plain

 

マイコアカネかマユタテアカネか・・・たぶん、マユタテアカネじゃないかと思うけど、三・四日前に撮った、マイコアカネもいたけど、すごく数が少なくて、雨になったら全然いなくなってしまった。また、出てくるといいな。

 

赤とんぼ数の少ない山寂し

 

食べられる食べられずと見るきのこかな

 

赤黄色なぜに鮮やかきのこかな

 

小さき故色鮮やかも可憐なり

 

草陰にしじみ交わり哀しけれ